2022年キャンプのまとめ

3月 千葉県富津市

ソロ、テント泊。水はけの悪い地面と客を詰め込み過ぎのサイト、朝にはバカが人のサイトの上にドローンを飛ばして、羽音で起こしてくれるという最悪のキャンプ場だった。スタッフのうわべのホスピタリティだけがあった。

新たにAEROPRESSを導入し、現地で豆を挽くパターンに回帰。コーヒーの旨さ(と手間)が2倍に跳ね上がった。

4月 千葉県柏市

2人、ハンモック泊。近場で軽く、というかんじで。

HAVEN TENTは設営の面倒臭さが見合ってなくね?と思い始め、結局DDハンモックのほうが総合的に良くね?ということなってきている。

買い出しで惣菜コーナーのちらし寿司が気になってしまうターン。

5月 群馬県多野郡

4人、ハンモック泊。グループキャンプはグループキャンプの楽しさがある。でも、多くても3回に1回くらいで良いかな。(調整ごとの労力の問題)

久々に釣りをした。

スウェーデントーチのレクリエーションも。

6月 千葉県柏市

ソロ、ハンモック泊。河口湖方面に行くつもりが、会社のイベントと重ねってしまい、そちらはキャンセル。イベント終わりにすっと立ち寄れるということで、まさかの今年2回目。積極的に行きたいところでもないのだが……

HAVEN TENTは椅子代わりに腰掛けようとすると、ファスナーが膝裏に当たって痛い。1泊ならばなんとか耐えられるけど、2泊ともなるとキツくなってくる。処分しても良いかな。

Colapzのジャグを導入。ソロキャンプの容量としては大きすぎるけど、バエと使いやすさを考慮すればありか。あとはオレゴニアンキャンパーのゴミ箱も装備に加えた。写真にレジ袋が写ることが気になり始めた。

Colapzの輸入ついでに、半額くらいになっていたゲーミングストリングライトも購入。雰囲気ブチ壊し系だが、広いキャンプ場で夜のトイレ帰りに遭難するといった事態を防ぐ強い力がある。おしっこしたくなったらボタンを押せばいい。

7月 静岡県富士宮市

4人、テント泊。めちゃくちゃ広いあそこ。こういう人気のところは金曜日に来るに限る。来年にはフジロック朝霧JAMにでも行きたいなーと思い、軽めのテントを買ってみた。

ゲーミングストリングライトが非常に役に立つシーン。(トイレがめちゃくちゃ遠い)

他に料理をしてくれる人がいるので、手持ち無沙汰をどうするかということで、DJをやってみた。(※隣のテントに聞こえるようなデカい音は出してません!)

8月 山梨県南都留郡

ソロ、ハンモック泊。本栖湖付近。金曜に行ったら林間サイトは貸切状態で、静寂と孤独を楽しめた。

薪は現地調達DIY系。手斧で太刀打ちできない薪とはじっくり向き合うしかない。

9月 山梨県南都留郡

ソロ、ハンモック泊。山中湖付近。雨の中、大丈夫だろうと決行したら、1時間40mm以上の雨が3時間以上も続き、タープには雨が滲んできていよいよ浸水かというところまでに。AquaQuestの信頼性とハンモックの豪雨耐性を実感。

スピットをスピットとて使ったのはたぶんこれで2度目。

10月 静岡県賀茂郡

2人、ハンモック泊。家庭の事情でキャンプ場の手前で引き換えしてきた。悪いことをしたな、と。これがVストローム250での最後のツーリングに。

11月 茨城県東茨城郡

2人、テント泊。小雨の降る中キャンプイン、その後は天気に恵まれる。音楽イベントが開催されており、覗いてみたら大学の後輩が演っていた。

バイクが大型車になり、積載性が上がったので、余計な荷物として小振りなガスストーブを導入。これで撤収遅延の元凶、朝の焚き火を我慢できる。

また、買ったはいいけど、ハンモック中心のスタイルで、繰り出す機会が全然なかったソロティピー1TCのフロントウォールを初使用。二股ポールとの併用で、日中テントの中に引きこもることも可能なくらいにテント内の空間が広がり、(対重量的にも)非常に満足度が高かった。

12月 千葉県館山市

ソロ、テント泊。年の瀬の平日に行ったら、客は自分1人だけだった。忍びねえ。小振りで環境はあまり良くないが、薪は使い放題という場所で、こういった閑散期に行くのは非常に正しい判断だった。強風が吹くと辛そうなので、芝生サイトは敢えて選ばすに、バンガローの間に設営。無風で意外と暖かく杞憂であった。

10年以上使っているトランギアのケトル(650ml)からエバニューのチタンマグポット(500ml)にリプレース。スタッキング性とバーサタリティを考慮するとこちらのほうが理にかなってる。アルミのほうが焚き火で煤けまくってもいいや、という気分になるけど。

その他、冬キャンプは荷物が増えるため、ハリケーンランタンをやめて、ルーメナーもどきのLEDライトに替えたりとか、ツーリングキャンプゆえの限られたインベントリスロットのパズルが必要で、自分がやってるこの遊びはDiablo3でなくて2なんだと実感。

総括

  • もっと野営方面に振っていくのかと持ったが、意外とそうはならなず、バイクの積載量にぴったり寄せて装備を固めつつ、テーマを決めて足し引きしていく遊びに夢中になっていた
  • バイクは(免許区分としての)大型に買い換えたが、見た目の問題でトップケースを付けてないので、ちょっぴりキャパシティが増えたという程度(この「ちょっぴり」がなかなか大きいのだけれども……)
  • 必要なものは一通り揃ってしまった感があるので、今後は小物類をちゃんとしたものにリプレースしていくフェーズになりそう
  • 前より長距離の移動がしんどくなくなったので、2023年は渋滞を回避しつつ、北陸、南東北方面も視野に入れたい